福山市の大学受験・大学入試を目指す高校生のための英語専門学習塾。福山市で英語塾をお探しの方は、森岡イングリッシュスクールへ。
ブログ

タグ : 福山

質×量が大切。

  こんにちは。 先日、テレビで人気の「今でしょ」の林先生が出ている番組を見ていたのですが、 なるほど同感だな、と思ったことがあります。     それは、   一般的によく 「努力 …

もうすぐ7月ですね。

  早いものでもうすぐ7月ですね。 6月は前半は空梅雨でしたが、その後たくさん雨が降ったりと、 不安定な天気でしたね。梅雨らしいといえば梅雨らしいのかもしれません。   さて、来週から7月。 特に受験 …

【ご連絡】 土曜日に英検面接対策をします。

  今日は塾生の皆さん、保護者の皆さまへのご連絡です。   土曜日は、以前より個別対応の時間ということでご活用いただいておりますが、 英検の二次面接の対策を今週・来週の土曜日に行いたいと思います。 & …

英検二次対策

  こんにちは。 英検の一次試験の合格発表が終わり、 今度は7月7日(日)に二次試験(面接)が行われます。   せっかく一次試験に合格した人は、 一気に二次面接も合格しておきたいところですね。 &nb …

模試の偏差値について

  こんにちは。   今日は、皆さんが学校で受けている模試の偏差値の見方についてお話します。 以下は、あくまでも個人的な傾向分析ですのでその点をお含みいただければと思います。   &nbsp …

夏期講習

  当塾では、7月の間に集中して夏期講習を行います。   塾生の皆さんにはご案内したとおりですが、 この夏期講習を通じて、 センター試験や私大入試で出題されるマークシート形式の試験の傾向分析とその対策 …

赤本を始める時期について

  こんにちは。 今日はタイトルのとおり、赤本(大学入試の過去問)を始める時期について、 お話したいと思います。   まず、センター試験の過去問ですが、これは高3生であれば、 どんどん早めにやっておい …

期末テストが近づいてますね。

  こんにちは。 早いもので6月も半分が過ぎ、梅雨入りしたものの、暑い真夏のような日が続きますね。 一学期もあとひと月です。体調に気をつけて頑張ってください。   どこの高校でも、6月の終わりから7月 …

マーク模試対策について

  こんにちは。 今日は、受験生の皆さんは一度は受けているであろう、 マーク模試への取り組みの注意事項をお話したいと思います。   マーク模試は基本的に今年のセンター試験の傾向を踏まえて出題されていま …

トイック対策について

  こんにちは。 この週末、英検の一次試験が終わりましたが、今度はトイックについて考えてみます。   おそらく、推薦入試等の出願要件で「トイック○○点以上」といったスコアを超える 必要がある人にとって …

« 1 6 7 8 22 »


お電話でのお申込み・ご相談


フォームでお申込み・ご相談

  • facebook
  • twitter
無料資料請求

成績UPのヒント満載。
資料請求いただいた方に小冊子をもれなくプレゼント!

無料資料請求はこちら

掲載情報

(株)アルクさんの 「イング
リッシュジャーナル5月号」
に掲載して頂きました。
(取材:2008年2月)

モバイル

PAGETOP
Copyright © 森岡イングリッシュスクール All Rights Reserved.